●靴底に、あなたの歩き方のクセが現れています。
町田市の外反母趾、O脚改善、痩せる歩き方でくびれ美人をつくる
グラマラス美脚メソッドの、サロンニライです。
今日は靴のお話です。
毎日履いている靴の、靴底を見たことはありますか?
靴底まで確認したことがない、という方は多いのではないでしょうか。
ぜひ一度、普段履いている靴の、靴底を確認してください。
靴底には、あなたの歩き方のクセが現れていますよ。
理想的な靴底の減り方は、以下のようだと言われています。
◎かかとの中心、または少し外側が左右均一に減っている。
◎親指下、付け根あたりが減っている。
しかし、姿勢や歩き方に歪みがあることで
靴底の減り方にも、偏りが出ていることがあります。
さっそく、あなたの靴の靴底を確認してみましょう。
●かかとの外側がすり減っている、靴が外側に広がっている場合
<歩き方のクセ>
・つま先が外側をむいて歩いている
・O脚ぎみ
<体への影響>
・股関節や膝を痛めやすい。腰痛になりやすい。
・お尻が外側に開き下がっている。
・おしりや太ももの外側に肉がつきやすい。
●かかとの内側がすり減っている、靴が内側に広がっている場合
<歩き方のクセ>
・X脚ぎみで靴の内側をこすって歩いている
<体への影響>
・外反母趾になりやすい。
・お尻が平らに下がっている。
・足首に負担がかかりやすい。
●靴のつま先がすり減る場合
<歩き方のクセ>
・前傾姿勢ぎみに歩いている
・足が上がらず、足首を使っていない歩き方。
<体への影響>
・外反母趾になりやすい。
・つま先が上がらずつまづきやすい。
・全身の筋肉が使えていなためだらしなく見える。
●かかとの後側がすり減る場合
<歩き方のクセ>
・後ろ足を引きずるように歩いている
・脚を持ち上げて歩いていない
<体への影響>
・太ももを上げないため、腰痛に負担をかけやすい。
いかがでしたか?
あなたの靴底は、正しい減り方をしていますか?
姿勢や歩き方に歪みがあることで、
垂れ尻になり、太ももにセルライトがつきやすくなったり
腰周りに脂肪がつきやすくなる、等
体型の崩れの原因になります。
見た目だけではなく、体への負担も大きくなり、
膝痛や腰痛を引き起こしたり
捻挫しやすい、など
体の不調へも、つながります。
今回の靴底チェックで、減り方に偏りがあった方は
日頃から「足に合う靴」を選び、できるだけ自分の歩き方のクセを知り、
正しく歩くことを意識することが大切です。
時々、靴底チェックをして、自分の姿勢や歩き方のクセを確認してくださいね。
プチッとクリックお願いします♡
脚の冷えやむくみ、カラダのゆがみ、下半身太り、外反母趾、O脚、巻き爪、タコや魚の目、靴が合わないなどの足のトラブル、靴、歩き方のお悩みのある方がご来店いただいています✩
鶴川駅周辺、小田急沿線新百合ケ丘、町田、玉川学園前、相模大野、柿生、海老名、座間、伊勢原、厚木秦野、相模原、小田原、つきみ野、つくし野、東京都内や千葉、埼玉、静岡などからもご来店いただいております☆