値段が高い靴の方が、やっぱり良い靴なの?

● 値段が高い靴の方が、やっぱり良い靴なの?


町田市の外反母趾・O脚改善、美脚専門サロン。サロンニライ。
足×靴×歩き方のトータルフットケアで、あなたの足と靴のお悩みを根本改善します。

今日は靴のお話です。

パンプスでも、安い靴、高い靴、値段は色々。
「やっぱり値段が高い方が、良い靴なんでしょうか?」
今日のカウンセリングで、そんな質問がありました。


答えは、イエス!
でも、ノーでもあるんです。

確かに値段の高い靴は、良い皮を使っていることが多いので、足に馴染むのも早いです。
その点で言えば、足に優しい、足に良い靴ですよね。
靴のかかとや中敷の作りも、しっかりしているので、歩き癖で靴が伸びるのを、防いでくれる靴が多いのも確か。


でも、安い靴でも、結構足にしっくりくる靴はあるんですよ。
私、 以前、GUで靴を買ったことがあるんです。
バーゲンで売っていた靴が、以外や以外!
良い靴のポイントを、クリアした靴だったんです。


試しに買ってみたら、なんと!私の足にぴったりフィット!
値段が驚きの1500円!


靴って実は、価格ではないんですよ。
いかに、自分の足に合った、良い靴のポイントをクリアした靴か、ってことが大切です。
以前ユーチューブでも安い靴について動画をあアップしました。


 


逆に2万円近くした高い靴でも、足に合わずに痛くなって、箱に入ったまま、全く履く気にならない。
あるあるですよね。


ただ、やっぱり安い靴は安いなり。
かかと部分の減りが早かったり、伸びが早かったり。

消耗が早い、という面も否めない。


レッスンで靴選びの方法が分かると、シチュエーションによって、安い、高い関係なく、自分の足にあった靴を選ぶ目が肥えてきます。

GUの靴だからダメ、なのではなく、GUの1500円の靴も、全然OKなんです。

これからの季節は、ミュールやサンダルも、可愛いデザインがディスプレイされていて、足元素敵にお出かけしたくなりますね。

安い靴、高い靴関係なく、可愛い、ステキ、おしゃれ♡
足元がウキウキするような靴を、増やしていきたいですね^^


足に合う靴を選び抜ける、靴選び上級者!になるには、まず、自分の足を知ることが欠かせません。


靴の選び方分からない。
いつも失敗ばかり (T . T)
そんな靴のお悩みは、美脚足痩せカウンセリングでご相談くださいね。

あなたの足にあった靴の選び方について、じっくりお伝えします^^

ではまた!

 

ブログの更新通知が届きます!こちらをクリック!
↓ ↓ ↓

 


大公開!プレゼント付き
無料で学べる!あなたの足と靴のお悩み解消・7日間無料メールレッスン

メルマガ登録は今すぐこちらへ!

脚の冷えやむくみ、下半身太り、外反母趾、O脚、巻き爪、タコや魚の目などの足のトラブル、靴、歩き方が気になる、肩こり、疲労感、自律神経の乱れ、婦人科系トラブル、カラダの歪みのお悩みのある方はご相談ください。

鶴川駅周辺、小田急沿線新百合ケ丘、町田、玉川学園前、相模大野、柿生、海老名、座間、伊勢原、厚木秦野、相模原、小田原、つきみ野、つくし野、東京都内や千葉、埼玉、静岡などからもご来店いただいております。

 

 

関連記事

  1. 足が痛くならないパンプスが欲しい、ヒール靴で歩くのが辛いとお…

  2. 脚やせ効果もアップ!痛くないパンプス選び4つのポイント

  3. 足に合うパンプスが欲しい。痛くない靴の選び方は?

  4. 外反母趾で靴が合わないお悩みのあったAさん、足に合う靴が2足…

  5. 痛くないパンプスが見つかる、あなたの足にぴったりなパンプスの…

  6. 痛くないパンプス選びのポイント!足先と、靴の形を合わせましょ…

【無料配信中】365日自分で叶えるエステ級美ボディの作り方!
実践マニュアル(動画付き)

さっそく今日から美ボディ作りを スタートしてくださいね♡
↓ ↓ ↓ ↓

YouTubeチャンネル

  1. 【知らなかった?!】O脚改善に必須!正しい姿勢の作り方|…

  2. 膝上のお肉・膝のたるみをなくす方法は?|町田市脚やせ美脚…

  3. O脚を改善する姿勢作りの4ステップ!まっすぐ美脚も叶う|…

  4. O脚改善は足の小指からスタート! 町田市のフットケアサロ…

  5. 【開張足】足指の付け根のタコ魚の目・硬い角質ある人要注意…

  1. 痛くないパンプスが見つかる、あなたの足にぴったりなパンプ…

  2. 外反母趾を予防するエクササイズについての、インタビュー記…

  3. 足裏のタコや魚の目の原因と改善するために必要なこととは?…

  4. 外反母趾の原因って何?改善するためには、どうすればいいの…

  5. 脚のむくみや冷えの原因と改善するため必要なこととは?