● O脚を治したい!すらりと真っ直ぐな脚に改善するための3つのポイント
町田市の外反母趾・O脚改善、美脚専門サロン。サロンニライ。
足×靴×歩き方のトータルフットケアで、あなたの足と靴のお悩みを根本改善します。
こんにちは。フランクス諾子です。
O脚で脚に自信がないので、いつもロングスカートを履いている。
脚が曲がっているので、服がキマらない。
上下で服のサイズが違う。
O脚はお尻の形が崩れてしまったり、大きく見えたり、太もも横が張って、下半身ががっしりした体型になりがち。
女性にとっては、スタイルが決まらず、憂鬱な脚のお悩みですよね。
真っ直ぐな脚の女性を街で見かけると、「あんな脚になりたい!」と思いました。
と、美脚レッスンに通う方も多いんですよ。
O脚から、真っ直ぐな脚になったYさん
O脚を改善したい!と、美脚レッスンを受講しているYさん。
数ヶ月前に比べると、驚くほど脚が真っ直ぐになってきました。
その写真がこちらです。
レッスンに通う前の写真と、先日のレッスンの時の写真を比べると、脚が劇的に変わっています。
まず、ウエストがキュッと細くなっています。
そして、横広がりだったお尻が、縦にキュッと小さくなりました。
脚の側面が常に硬く張っているような状態だったのが、足首が締まり、脚全体が細くスッキリしましたね。
何より、O脚だった脚が、真っ直ぐになっています。
YさんのO脚が、真っ直ぐな脚に変わった理由
Yさんの脚が変わった理由。
それは、姿勢と歩き方を変えたからです。
気が付いた時に、正しい姿勢と歩き方にリセットする。
それを繰り返した結果が、この写真です。
O脚は、正しい姿勢や歩き方を身につけることで、Yさんのように脚が真っ直ぐになることも可能です。
もし、今、あなたがO脚に悩んでいたら、まず、姿勢と歩き方を見直しましょう。
巷には、O脚改善のエクササイズやストレッチなども沢山紹介されています。
でも、普段の姿勢や歩き方が歪んでいては、O脚改善の効果が感じられないことが、ほとんどです。
たった30分や1時間エクササイズを行うのに比べ、姿勢や歩き方は、日常的に行うことです。
だからこそ、まず、歪んだ姿勢や歩き方を改善することが、美脚への近道なんですよ。
Yさんも実践した、O脚改善の3つのポイント!
では、今日は、正しい姿勢と歩き方で、O脚を真っ直ぐ脚に改善するための、3つのポイントをお伝えしていきますね。
O脚改善には、歪んだ姿勢や歩き方を、まず正しい位置に戻していくことが大切です。
姿勢や歩き方の歪みは、個人個人で微妙に違うのですが、一般的に多いO脚改善のポイントをお伝えしていきます。
普段からO脚が気になる方は、まずこれからお伝えする3つのポイントから改善していくよう、日頃から意識をしてくださいね。
1つ目のポイントは、まず、姿勢の改善ポイントです。
O脚改善で大切な、姿勢のポイント1
O脚になっていると、両脚を揃えたときに、左右の膝が接しないことが多いです。
立っているとき、歩いているときに、脚の外側に重心を置くため、太もも内側の力が弱くなっている傾向にあります。
筋肉の使い方に偏りが生じて、O脚になっています。
まず、太ももの内側に力を入れて、両膝をつけるような意識を持つことが大切です。
とは言っても、O脚が酷いほど、両膝をつけるのはとっても大変、という方もいらっしゃるかと思います。
その場合には、太もも内側または、両膝の間に、クッションやタオルを挟んでください。
挟んだクッションやタオルを、キューッと締め付けるような動きをすると、少し楽に脚の内腿意識が高まります。
また、O脚になっていると、脚の外側に重心が傾くので、座っているときに、知らぬ間に両膝が開いていることがあります。
膝と足首の位置が、床と真っ直ぐになっていることが理想です。
デスクワークの合間などにも、両膝だけが開きすぎていないかを時々確認してくださいね。
また、片足だけに重心をかけて立っていることも骨盤の歪みが加速し、O脚になる要因です。
立っているときにはもちろん、座っているときにも、重心は左右バランスよく、太もも内側を締めるような意識で立つようにしましょう。
O脚改善で大切な、姿勢のポイント2
先ほどは、正面から見た姿勢の改善ポイントでしたが、次に横から見た姿勢を確認しましょう。
O脚になっている方は、横から見たときの姿勢も歪んでいることがほとんどです。
例えば、このように骨盤が前傾しているケース。
または、このように骨盤が後傾しているケース。
どちらも、骨盤の歪みがあることで、骨盤が開き、脚の外側に重心が掛かりやすくなります。
正しい姿勢はこのように、骨盤が足首に真っ直ぐ乗っているような状態です。
横から見たときに、太もも中心、膝頭の1、2センチ後ろ、外くるぶしが一直線上にある位置が理想です。
早速、鏡で脚の状態を確認してみてくださいね。
日頃から、骨盤から足首にかけて、真っ直ぐなラインを意識して立つようにしましょう。
O脚改善で大切な、歩き方のポイント
3つ目のポイントとして、O脚改善で大切な歩き方のポイントをお伝えします。
O脚になっている人の特徴として、外側重心になっている傾向がある、とお話しました。
そのため、歩いているときに、左右に揺れる、ゆらゆら歩きになっていることが多いです。
例えばこのように、外側に傾いた脚の出し方をして歩いています。
歩き方が歪んでいることで、さらにO脚が悪化してしまいます。
骨盤が開いて、脚の付け根が突き出ていたり、太ももからふくらはぎ側面が張っていたり、硬くなる。
そんなO脚の良くあるお悩みは、このような歩き方が影響しています。
では、歩くときには、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか?
ポイントは、できるだけ、腰が左右に揺れないように真っ直ぐ歩くこと。
腰が左右に揺れることで、骨盤が開いて、O脚はもちろん、お尻から太ももにかけてセルライトもつきやすくなります。
腰が左右に動かないよう、真っ直ぐに維持しながら歩く。
コツは、おへその位置を確認することです。
歩いているときに、おへその位置が、左右に揺れていれば、腰が右へ、左へと動いています。
まず、おへそに手のひらを当てて、手の位置が動かないように、真っ直ぐに体を出すように意識して歩いてください。
初めは、家で、一歩一歩脚を踏み出して、歩く練習をすると身につきやすいですよ。
ぜひ、腰が揺れない歩き方をマスターしてくださいね。
【まとめ】O脚を改善して、スラリと真っ直ぐな脚になるための3つのポイント!
今日は、O脚を改善して、まっすぐなメリハリ美脚になるための姿勢、歩き方の3つのポイントをお伝えしました。
まず、1つ目が、姿勢を正面から見たときに、両膝が付いていること。
2つ目が、姿勢を横から見たときに、骨盤から足首までが、床と垂直に、まっすぐなライン上にあること。
3つ目が、歩いている時には、腰をまっすぐに出して歩くこと。
この3つのポイントを意識することからスタートしましょう。
O脚は、姿勢や歩き方が変わることで、スラリとしたまっすぐな脚に変えることも可能です。
他にも姿勢、歩き方の注意点はありますが、この3つのポイントを意識するだけで、O脚改善に繋がる方もいらっしゃいますよ。
ぜひ、日頃から正しい姿勢や歩き方の意識を高めてくださいね。
では、また!
あなたにあったO脚改善の方法をお伝えする、個別アドバイスは、こちらのカウンセリングで行なっています。
大公開!足や靴のお悩み解決のヒントが満載♡
あなたが美脚になる方法・7日間無料メールレッスン
ブログの更新通知が届きます!こちらをクリック!
↓ ↓ ↓
脚の冷えやむくみ、下半身太り、外反母趾、O脚、巻き爪、タコや魚の目などの足のトラブル、靴、歩き方が気になる、肩こり、疲労感、自律神経の乱れ、婦人科系トラブル、カラダの歪みのお悩みのある方はご相談ください。
鶴川駅周辺、小田急沿線新百合ケ丘、町田、玉川学園前、相模大野、柿生、海老名、座間、伊勢原、厚木秦野、相模原、小田原、つきみ野、つくし野、東京都内や千葉、埼玉、静岡などからもご来店いただいております